大きいはずの14.5mmのカラコン!でも大きく見えない理由とは

Pocket

カラコンのサイズって選ぶ時に悩んでしまいますよね。ナチュラルに見せたいのであれば小さいサイズを選びますし、大きく見せたいのであれば大きいサイズを選ぶのが普通と考えている方がほとんどなのではないでしょうか。ですが「大きいカラコンのサイズを選んだのに、小さく見える!」と大きさと実際につけた時のギャップに驚いてしまった方もいらっしゃるのではないでしょうか?その理由ってどんなものがあるのでしょうか?

カラコン自体は大きいけれど、着色直径が小さかった

カラコンのサイズにはDIAと着色直径の2種類があります。DIAがコンタクトレンズ自体の大きさで、着色直径が着色された部分のみの大きさですね。黒目を大きく見せたいのであれば、DIAではなく着色直径の大きさを目安に選ばなければなりません。DIAを目安に選んでも、縁の外側のクリア部分が大きいと着色部分もその分小さくなってしまうので「思ったよりも小さかった」と感じやすいです。クリア部分が広ければ広いだけ、黒目が大きく見えにくくなってしまうのです。選ぶ時にちょっとした工夫が必要ですね。

縁なしカラコンは小さめに見える

カラコンと一言に言っても「縁あり」、「縁なし」と種類が分かれます。カラコンってよく見てみると、縁の部分が綺麗に縁どられているものとグラデーションになっていて縁がないものがありますよね。実はこのデザインの差も、黒目を大きく見せるかナチュラルに見せるかの大きなポイントになるのです。縁があることによって黒目が強調され、大きな黒目に見せることができるのですが、逆に縁なしタイプはどちらかと言えば周りを囲む線がくっきりしていないので、ナチュラルに見せてくれます。大きいカラコンを選んだとしても、縁なしのタイプであれば黒目が強調されないので、つけてみると思ったよりも小さく感じたという方も多いですね。

基礎知識

口コミ・評判